エクストラロングラッシュの使い方

エクストラロングラッシュは、ポーランド生まれのまつ毛美容液です。正しい使い方は、1日1回、夜寝る前にひと塗りするだけ。まつ毛ではなく生え際に塗るのでしっかり伸びると、モニターの92%が効果を実感しています。

まつ毛が短い、目もとに自信がない、エクステやつけまつ毛のために抜け毛が多くなった人におすすめです。まつ毛だけではなく、眉毛にも使えるので、1本で一石二鳥のまつ毛美容液です。

1日1回ひと塗り簡単なまつ毛美容液!公式サイトはコチラ
↓↓↓
目もと「ぐん」と目映える!【エクストラロングラッシュ】

まつ毛美容液エクストラロングラッシュの使い方

この美容液は、眉毛とまつ毛の両方に使うことができます。それぞれの使い方を紹介しましょう。

眉毛に使用する場合
夜の洗顔後、乾いた眉毛にハケで眉頭から眉尻に向かってひと塗りします

まつ毛に使用する場合
夜の洗顔後、乾いたまつ毛の根元にハケで目頭から目じりに向かってひと塗りします

つまり、1日1回、夜塗る前の乾いたまつ毛の根元や眉毛にハケを使って少量ひと塗りします。目に入ってしまった場合は、水でしっかり洗い流してくださいね。

エクストラロングラッシュの主な成分

1日1回、まつ毛や眉毛にハケで少量ひと塗りするだけで効果のある、エクストラロングラッシュにはどんな成分が配合されているのか調べてみました。配合されている主な成分は次の3つです。

・パンテノール
ヘアケア製品や化粧品などによく含まれています。浸透しやすく保湿効果に優れている特徴があります。

・ビオチノイルトリペプチド-1
まつ毛美容液によく配合されています。育毛促進の効果があるので毛髪にハリやコシが出ます。

・フコゲル
皮膚や頭皮、頭髪を保湿し、痛んだ毛髪を改善しながら、皮膚、頭皮や頭髪を保湿する働きがあります。また抗アレルギー作用もあるので、敏感肌用にも含まれています。

その他の成分として、加水分解ペポカチャシードケーキ、アイブライトエキス、イミダゾリジニル尿素が含まれています。

エクストラロングラッシュで副作用から守るための正しい使い方

まつ毛美容液を使い続けると、まぶたの際の皮膚が紫や赤黒く変色する「色素沈着」のような症状が出ることがあります。

これは、美容液に刺激の強い成分、たとえば「ビマストプロスト」などが含まれていることが原因として考えられます。眉毛やまつ毛はしっかり伸びるけれど、一方で副作用としての色素沈着の症状の心配も。

エクストラロングラッシュには、刺激性の強い成分は含まれていないので、正しい使い方をすれば副作用の心配はないでしょう。これが、エクストラロングラッシュが口コミで人気の理由のひとつです。

もし必要以上に美容液をまつ毛や眉毛に塗ると、色素沈着を発症しないまでも、目の中に美容液が入り、目のかゆみや充血を引き起こしかねません。副作用を防ぐためにも、正しい使い方を守りましょうね。

エクストラロングラッシュが買えるのはどこ?

エクストラロングラッシュは、残念ながら店頭販売している店舗はなく、ウェブサイトでの購入なら可能です。楽天やAmazonでも取り扱いがありますが、一番確実で最安値は公式サイトになります。

エクストラロングラッシュは、通常価格5,800円(税別)のところ、下記の公式ページ経由で、初めての申込なら期間限定のキャンペーン価格2,900円で購入できますよ。

まとめ

ポーランド生まれのまつ毛美容液「エクストラロングラッシュ」の使い方を紹介しました。

6種類の配合成分のおかげで、正しい使い方をすれば副作用の心配なく、1日1回、ハケでひと塗りするだけで効果を実感できる大人気のまつ毛美容液です。

たっぷり塗って早く効果を出したい人には向きませんが、本気でまつ毛を伸ばしたい人にはおすすめですよ。

1日1回ひと塗り簡単なまつ毛美容液!公式サイトはコチラ
↓↓↓
目もと「ぐん」と目映える!【エクストラロングラッシュ】