本記事では『地球へ…(TVシリーズ)』の動画を、無料視聴できる配信サービスについて紹介します。
「地球へ…(TVシリーズ)」の動画配信を無料で1話から最終話までフル視聴する方法をまとめています!
- 見逃した作品、過去の作品を見たい
- まとめて全話見たい
- 住まいの地域で放送されない
- CM広告なし、高画質で見たい
こんな方たちに、おすすめの動画配信サービスをご紹介いたします!
ストーリー:
目指すは遥かな故郷…地球!人類と新人類ミュウとの戦いを描くSF大河ストーリー
結論から言うと本作を無料で観るならU-NEXTがおすすめです!その理由について詳しく知りたい方はこちら、今すぐ観たい方は以下の手順で無料で観てみてください!
- 「地球へ…(TVシリーズ)」を無料で観る方法
- 下のボタンからU-NEXTの31日無料体験に登録
- 「地球へ…(TVシリーズ)」の動画を無料で観る
- 無料期間内に解約する
目次
地球へ…(TVシリーズ)の動画が配信されているサービス
現在地球へ…(TVシリーズ)が配信されているタイトルは以下の動画配信サービスです
以下の情報は2020年11月 時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は各公式ホームページにてご確認ください。サービス名 | 配信状況 | お試し期間 | 料金 | – |
---|---|---|---|---|
U-NEXT | 定額見放題 | 31日間無料 | 2,189円/月 | 今すぐ観る! |
TSUTAYA DISCUS | 定額見放題 | 30日間無料 | 2,658円/月 | 今すぐ観る! |
FOD | 定額見放題 | 2週間無料 | 888円/月 | 今すぐ観る! |
Amazon Prime | 定額見放題 | 30日間無料 | 500円/月 | 今すぐ観る! |
アニメ「地球へ…(TVシリーズ)」のキャストと製作陣は?
声の出演: ジョミー・マーキス・シン (斎賀みつき)
声の出演: ソルジャー・ブルー (杉田智和)
声の出演: キース・アニアン (子安武人)
声の出演: フィシス (小林沙苗)
声の出演: セキレイ・シロエ (井上麻里奈)
声の出演: サム・ヒューストン (羽多野渉)
声の出演: ハーレイ (小杉十郎太)
声の出演: リオ (浪川大輔)
声の出演: ナレーション (若本規夫)
原作: (竹宮惠子)
アニメーション制作: (南町奉行所)
アニメーション制作: (東京キッズ)
キャラクターデザイン: (結城信輝)
音楽: (高梨康治)
作品数No1のU-NEXTが一押しの理由

U-NEXTは見放題作品が多くて、いくつものVODサービスに加入しなくてもU-NEXTだけ契約しておけばOK!!と言う便利なサービスです。
ユーザー満足度も非常に高く、価格は一番高額な1990円(税抜き)ですが人気作品はもちろん雑誌やコミックなども読み放題になってる作品が多いのでVODヘビーユーザーならU-NEXTが一番おすすめです。
U-NEXTなら、お試し登録でも600P貰える特典付き!
もし観たいと思っていた作品が有料番組だった場合も「お試し登録」で初回600ポイントが付与されます。
無料ポイントの600Pを利用して観たい番組が有料番組だったとしても600Pまでは作品を視聴出来ます。
さらに正式に会員登録した場合には1200Pが毎月付与されますので継続利用もお得に番組を視聴出来ます。
もちろん無料お試し期間中に解約した場合も600P返金する必要はなく お試し期間中ならオール無料で解約させて貰えます。
国内ドラマ・フジテレビ系を見るならFODプレミアム
FODプレミアムは月額888円(税抜き)のVODサービスです。
話題のドラマやドキュメンタリー作品をメインに多く観れます。
もちろん「地球へ…(TVシリーズ)」も視聴可能作品となっております。
アニメよりもドラマが好き!な方には特におすすめのサービスです。
2週間無料お試し期間もあり回線速度やどんな作品が見放題作品になっているのか確認出来ます。
もちろん無料お試し期間中に解約した場合は1円も支払いが発生することはありません。
FODプレミアム オリジナル作品が豊富
FODでしか観れないFODオリジナル作品が見たい人はFODプレミアムがおすすめ!
以下のような作品がたくさん用意されています。

無料お試しはAmazonPayでの支払いに限り初回無料お試し2週間が付いてきます。
無料お試し期間中に解約した場合の費用は1円も掛かりません。
毎月100ポイントと毎月8日・18日・28日毎に400ポイントがもらえ、月間トータルで1300ポイント分を自由に動画を楽しめます。
本ページの情報は2020年11月時点の情報になります。
最新の配信状況はFODプレミアムのサイトにてご確認ください。
Tsutaya Discasなら見たい作品が見つかる!
Tsutaya Discasならレンタル作品も見放題作品も宅配レンタルまで3つのサービスがこれ1つで出来てしまう美味しいサービスです。
月額固定2,417円ではありますが、韓流ドラマが多かったり他のVODサービスでは存在しない作品もレンタルショップならではの品揃えがTsutayaの強みです。
もちろん「地球へ…(TVシリーズ)」も視聴可能作品で特撮ヒーロー物やアニメ作品、懐かしのドラマまで幅広く対応してるのに加え、今話題の「鬼滅の刃の映画」もレンタル開始と同時にサービスを受けられるのもポイントが高い。
他のVODサービスと同様に 雑誌やコミックの見放題もあり視聴可能(見放題/レンタル)作品数としてはある意味最強の選択肢では無いでしょうか?
Twitterの口コミとネタバレ
https://twitter.com/yogiri_miyu/status/1234758947480825856何時もながら事件は制作現場で起こるんダジョー。さっきのURLは、ようつべ でも見つけるのがかなりムチュカチイTVシリーズ「地球へ…」のシーズン2期OPのリンクである。以下「地球へ…」OP2と略すが、コレも俺の仕事である。又してもクレジットはされて居ないが、そこはソレ 事件だから。
— 佐倉 大 (北久保弘之) (@LawofGreen) October 13, 2010
劇場版エースをねらえ!はそんなにぐっとくるんですか。エースは旧TVシリーズを見てました。
— 丘猫 (@fukukoto7787) October 5, 2020
地球へは、あんなに有名な作品だけど原作含め未履修なんですよね。
機会があれば見てみようと思います😊
地球へ…TVシリーズ集中視聴を完了しました
— ®inΛ ○kazawΔ (@rokaz) September 1, 2008
https://twitter.com/yukiti6xp11/status/1290597219473616896「地球へ」も好きです
— バーチャル美少女一次元子 (@itijige_nko) March 17, 2019
漫画も劇場版も唐突にお出しされたTVシリーズ版も
数年前に映像化されたTVシリーズは丁寧な作画で好感は持ったものの 「なぜ今地球へ…なのか」と今一つのめり込めませんでした( ´~`)ゞ
— とりコイチー爺ちゃん (@tori_koichy_381) February 17, 2020
TVシリーズだった場合のアニゴジは第1話まるまる使って宇宙船内のゴタゴタ描いて「地球へ……」でエンディングでしょ……。おもしろいか?
— 五代目マルチプル高橋 (@mltkhs) May 22, 2018
「地球へ…」の映画観たー。映画とTVシリーズがあるの??
— みずぴょん (@mizupyon) April 23, 2016
ヤマト2199今更ながら最終回。ファミリー劇場で、旧作と平行放映、比較視聴できたのは面白かった。リメイクとして傑作やねえ。いや、ここで愚痴っても仕方ないけど、『地球へ…』TVシリーズも同じくらい考証練ってから作って欲しかった(TωT) それにしてもチャラ男★篠原が生き残るとわ(笑
— こくりこ☆ゆんぐる (@kokurikofufu) March 1, 2014
コードギアス(TVシリーズ)
— すぅ (@suuuuun1024) September 2, 2016
地球へ・・・#絶対に観て損は無いアニメ紹介
アリベリさんが闇落ちせずに、地球へ派遣される事になった、TVシリーズ【ウルトラマンアーリーベリアル】全50話のある世界線へレッツゴー!!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
— 2世@宇宙大怪獣☆祝Z出演 (@pekepon_xp10932) June 7, 2018
(落ち着いて2世)
ヤマトが盛り上がってるけど、「地球へ…」のTVシリーズが再評価されるべきだろ。
— kayama masashi (@k_masashi) February 21, 2012
@petit_molly 「地球へ…」は、映画館で観てDVD買いました。で。TVシリーズになった時も頑張ってみましたです。
— 曾我 重司(非公式) (@shigejisoga) December 2, 2014
地球へ…(1980年版)
— RANDIA (@RANDIA2) May 8, 2014
#今夜国民が後世に残したいアニメを決める番組を放送するみたいけどどうせデキレースが見えてるから俺たちで後世に残したいアニメを決める
TVシリーズのほうは忘れたい…
私の所には、10代20代に観ていたのは無いけど。
— 薫のK*養生のため引っ越す (@sta7bu) January 9, 2018
天地無用。
トライガン。
サイバーフォーミュラー。
蟲師。
地球へ(TVシリーズ)。
ネオ・アンジェリーク。
xxx~ホーリック。
おお降り。
銀魂(人にあげたわ)。
など…趣味多才😃
あははは…
amazonプライムビデオに「地球へ・・・」がある!
— 凛恋 (@rip_revo) September 22, 2016
TVシリーズしか観たことないから観る!
アッ勝手に受け認定しちゃってましたが同意して頂けて良かったです!
— 沢野潮眠 (@arlert1103) November 18, 2018
作品の凄まじさに目を奪われ勝ちですが、冠くんめっちゃ可愛いですね♡
地球へは旧劇場版が好きだったんですが、新TVシリーズの方はシロエ出た辺りであまりの耽美さに脱落しました…
冠くんまだまだ活躍するみたいで楽しみです!
「地球へ…」って2007年にTVシリーズのアニメ作ってたのね。知らなかった
— (ರ ರ) 〆切クリア _( _-ω-`)_ (@tos_kamiya) September 25, 2017
マックス…光の国へ帰還。
— 葛谷明比古@我がシャーケーベン島は全力でちゃちゃまるを歓迎いたします。 (@kuzuya_akihiko) May 23, 2016
メビウス…光の国へ帰還。
ゼロ…マルチバースを駆け抜けてる。
ギンガ…いったん宇宙へ去るも地球へ再来訪。その後は滞在。
エックス…TVシリーズでは残留したものの、劇場版で地球を去る。しかし怪獣を追って再び地球へ。ファイバードかお前は。