本記事では『沈黙の艦隊』の動画を、無料視聴できる配信サービスについて紹介します。
「沈黙の艦隊」の動画配信を無料で1話から最終話までフル視聴する方法をまとめています!
- 見逃した作品、過去の作品を見たい
- まとめて全話見たい
- 住まいの地域で放送されない
- CM広告なし、高画質で見たい
こんな方たちに、おすすめの動画配信サービスをご紹介いたします!
ストーリー:
平和とは、国防とは。大ヒットコミックをアニメ化した軍事サスペンス
結論から言うと本作を無料で観るならU-NEXTがおすすめです!その理由について詳しく知りたい方はこちら、今すぐ観たい方は以下の手順で無料で観てみてください!
- 「沈黙の艦隊」を無料で観る方法
- 下のボタンからU-NEXTの31日無料体験に登録
- 「沈黙の艦隊」の動画を無料で観る
- 無料期間内に解約する
目次
沈黙の艦隊の動画が配信されているサービス
現在沈黙の艦隊が配信されているタイトルは以下の動画配信サービスです
以下の情報は2020年11月 時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細は各公式ホームページにてご確認ください。アニメ「沈黙の艦隊」のキャストと製作陣は?
声の出演: 海江田四郎 (津嘉山正種)
声の出演: 深町洋 (大塚明夫)
声の出演: ライアン (徳丸完)
声の出演: スタンガー (大塚周夫)
声の出演: 山中栄治 (麦人)
声の出演: 溝口 (中博史)
声の出演: 内海 (稲葉実)
声の出演: 速見健次 (飛田展男)
声の出演: 渡瀬吾郎 (塩屋翼)
声の出演: 南波栄一 (中村大樹)
監督: (高橋良輔)
原作: (かわぐちかいじ)
アニメーション制作: (サンライズ)
キャラクターデザイン: (加藤茂)
キャラクターデザイン: (平井久司)
音楽: (千住明)
作画監督: (清水恵蔵)
作画監督: (山本泰一郎)
作画監督: (箕輪豊)
作画監督: (一志勝利)
作品数No1のU-NEXTが一押しの理由

U-NEXTは見放題作品が多くて、いくつものVODサービスに加入しなくてもU-NEXTだけ契約しておけばOK!!と言う便利なサービスです。
ユーザー満足度も非常に高く、価格は一番高額な1990円(税抜き)ですが人気作品はもちろん雑誌やコミックなども読み放題になってる作品が多いのでVODヘビーユーザーならU-NEXTが一番おすすめです。
U-NEXTなら、お試し登録でも600P貰える特典付き!
もし観たいと思っていた作品が有料番組だった場合も「お試し登録」で初回600ポイントが付与されます。
無料ポイントの600Pを利用して観たい番組が有料番組だったとしても600Pまでは作品を視聴出来ます。
さらに正式に会員登録した場合には1200Pが毎月付与されますので継続利用もお得に番組を視聴出来ます。
もちろん無料お試し期間中に解約した場合も600P返金する必要はなく お試し期間中ならオール無料で解約させて貰えます。
国内ドラマ・フジテレビ系を見るならFODプレミアム
FODプレミアムは月額888円(税抜き)のVODサービスです。
話題のドラマやドキュメンタリー作品をメインに多く観れます。
もちろん「沈黙の艦隊」も視聴可能作品となっております。
アニメよりもドラマが好き!な方には特におすすめのサービスです。
2週間無料お試し期間もあり回線速度やどんな作品が見放題作品になっているのか確認出来ます。
もちろん無料お試し期間中に解約した場合は1円も支払いが発生することはありません。
FODプレミアム オリジナル作品が豊富
FODでしか観れないFODオリジナル作品が見たい人はFODプレミアムがおすすめ!
以下のような作品がたくさん用意されています。

無料お試しはAmazonPayでの支払いに限り初回無料お試し2週間が付いてきます。
無料お試し期間中に解約した場合の費用は1円も掛かりません。
毎月100ポイントと毎月8日・18日・28日毎に400ポイントがもらえ、月間トータルで1300ポイント分を自由に動画を楽しめます。
本ページの情報は2020年11月時点の情報になります。
最新の配信状況はFODプレミアムのサイトにてご確認ください。
Tsutaya Discasなら見たい作品が見つかる!
Tsutaya Discasならレンタル作品も見放題作品も宅配レンタルまで3つのサービスがこれ1つで出来てしまう美味しいサービスです。
月額固定2,417円ではありますが、韓流ドラマが多かったり他のVODサービスでは存在しない作品もレンタルショップならではの品揃えがTsutayaの強みです。
もちろん「沈黙の艦隊」も視聴可能作品で特撮ヒーロー物やアニメ作品、懐かしのドラマまで幅広く対応してるのに加え、今話題の「鬼滅の刃の映画」もレンタル開始と同時にサービスを受けられるのもポイントが高い。
他のVODサービスと同様に 雑誌やコミックの見放題もあり視聴可能(見放題/レンタル)作品数としてはある意味最強の選択肢では無いでしょうか?
Twitterの口コミとネタバレ
邦画で沈黙の艦隊
— ロペくんスーパーちゃんねる (@kouri_YouTube) October 31, 2020
実写化したら予算でショボくなるだろうな。😭 あの世界観 大好き 深町艦長が率いる たつなみ が 東京湾で アメリカの原子力潜水艦を 不動にさせるのなんて 凄いよ。
ショーン・コネリー映画を自腹で観たのは『レッドオクトーバーを追え!』(1990)だったけども、ラストで亡命理由を問われたラミウス艦長(ショーン・コネリー)が「ヘルシーだから…///」って答えて ⊂⌒~⊃_ω_)⊃ズコー ってなった記憶。『沈黙の艦隊』と同時期でしたわね。
— アンジロー(オカメインコ) (@angerot) October 31, 2020
牢獄の庭を歩く自由より、嵐の海だがどこまでも泳げる自由を私なら選ぶ![沈黙の艦隊/海江田艦長]
— Who Dares Wins (@sinnce1967) October 31, 2020
今こそ、沈黙の艦隊を読むべき。#正義のミカタ
— gios-mignon (@dahon_visc) October 31, 2020
めっちゃ笑えますね
— もえすえ (@nidamoe) October 31, 2020
沈黙の艦隊の「本艦ただ今、飛行中!」を思い出しました。
トレンドの世界市民、沈黙の艦隊かと思ったら全然違った
— 椎奈はくたか (@8sg5) October 30, 2020
沈黙の艦隊を読み直しているが、この時のメンバー入れば空母いぶきの物語なら1巻で解決しそう。
— 成犬 (@dogtwenty) October 31, 2020
沈黙の艦隊読み切った。人生でいちばん面白い漫画作品だったわ…
— 春姫✖🍳/🧷 (@yuyuyu_bump_W) October 31, 2020
silent security service:沈黙の艦隊を配備しよう!日本は中露北の核保有(しかも敵対国)3ヶ国に囲まれた非常に危うい国です。
— ハザマ クロオ (@mossra) October 31, 2020
今朝早起きしたのに2週間ほっといて今日返却期限の沈黙の艦隊3.4巻(950ページあまり)を読むのに費やしてました…80年代……強い指導者の幻想あったね……あったよ……そしてまさかソ連なくなるって想定してないから……
— ふー (@foo_gagaga) October 31, 2020
どこの沈黙の艦隊だよw >RT
— おおゆき(喪中) (@o_yuki_3nd) October 31, 2020
「世界市民」という言葉はあまり知られていないのかな。
— コンドウノリカズ (@konsandesu) October 30, 2020
俺は『沈黙の艦隊』で覚えた(笑)
カントの『永遠平和のために』が本棚にあるけど読んでないのかな……
この現代社会においては、怪物は国家をはるかに超える大きさにまで肥大している![沈黙の艦隊/海江田艦長]
— Who Dares Wins (@sinnce1967) October 31, 2020
>RT
— カサンドラ@薩摩校書 (@LadySatsuma91) October 29, 2020
すごい!女性の潜水艦乗り!
いーなー、《レッドオクトーバーを追え!》以来、憧れなのよねえ。
あっ《沈黙の艦隊》も好きでしたw
海江田さんがルパンで深町さんが銭形警部みたいだなーとw
出る前にこれやったけど面白い…沈黙の艦隊とかハンターキラーとかのごっこ遊びが捗る….
— CーNO・K提督@鰻祭in薄暮戦 (@CNOK3) October 31, 2020
イベント終わっても息抜きヘリコプター枠として残してくれないかな…
世界市民ってのは沈黙の艦隊の時代あたりでもう使われてましたね。とはいえ作中でも「見たことも聞いたこともない存在」って言われてましたが。
— pandagoya (@pandagoya) October 31, 2020
"プリーズ! " 竹上登志雄 日本国 内閣総理大臣(沈黙の艦隊)
— かわぐちかいじ漫画bot (@Kaiji_Kawa_bot) October 31, 2020
沈黙の艦隊
— H3 (@H3_hk) October 29, 2020
沈黙の艦隊とかのかわぐちかいじ先生風な絵柄でエスコン7DLC読んでみたい
— ティーノ (@fv400005) October 30, 2020
原子力潜水艦をソラ飛ばすといえば、沈黙の艦隊にも出てきたなあ…
— 非実在naka aki (@naka_aki_spl) October 31, 2020